「そうだ 京都、行こう」
2回目(2日目)は、東福寺、南禅寺、永観堂ですが、いずれ劣らぬ大伽藍と紅葉の名所です。
[東福寺]
「600年前、桜を全部、切りました。春より秋を選んだお寺です。 JR東海」
京都駅からJRで一駅ですが、東福寺駅から山門までは、まるで初詣を思わせるような人並みが続いていました。
[南禅寺]
「木々が色づくことまで歴史上の出来事なんですね、この町は。 JR東海」
[永観堂]
古今集に「モミジの永観堂」と詠まれるほど、数ある京都の紅葉名所の中でも、ひと際紅葉の美しさで知られています。
南禅寺周辺で有名な「湯豆腐」でもと思っていましたが、どこも満席、空いたお腹は永観堂の紅葉で満たすことにしました。
2014.11.21 撮影
訪問有難うございました。
「ナイス!」ボタン、ポチしていただけると幸いです。